現場レポート

現場レポート
2022.05.06
市川の家 地鎮祭!!

市川の家・はじまります・ ご夫婦 お二人の家づくり ヒート20 G1レベル

現場レポート
2022.03.16
完成引き渡し

先日、お引き渡しが完了しました印西市の家です。 昨日駐車場などの土間打ちも終わりまして、残すところあとわずかな作業だけになりました。 材料や器具などがなかなか入荷してこない状況でしたが、何とかお引き渡しまで進めることができました。 日本全国、或いは世界中で同じような事になっていると思います。 現状では、マイホーム建築をお考えの皆様には余裕をもって計画されることをお勧めします。

現場レポート
2022.02.21
若葉区現場 断熱

若葉区の現場です。 室内側の断熱材はセルロースファイバーで、セルロースファイバーは、天然繊維(パルプ)で出来た断熱材です。新聞紙をリサイクルして作っているので、住む人と地球環境に優しく、アメリカでは最も使用されています。 その上からデユポン社のタイベックスマートを施工しています。 タイベックスマートはしっかりと気密(空気を通さない)を確保しながら、冬は通常の防湿気密シートのように湿気を通さず、夏は壁体内が高温多湿になりカビや結露が発生しそうになると湿気を通し、通年を通して壁体内を良好に保つよう機能するスマートベーパーバリアです。

タイベックスマート
現場レポート
2022.02.10
建築中です。

この現場レポートも含めてホームページで 写真が掲載できない現象が起きていたため なかなか更新できずにいました。 ようやく解消されましたので、可能な限り更新頑張っていきます! 写真は1月に上棟しました千葉市若葉区の現場です。 断熱が、内外両面の断熱になっています。 他にも見どころ満点の現場ですので、見学ご希望の方は ぜひご連絡ください! わが社の現場見学は営業感ゼロですので安心してご見学ください!

現場レポート
2021.09.14
木更津の平屋〜

小上りの床は、パインフローリング 勾配天井は、杉板 破風は、ガルバリウムで綺麗に納まってます!

現場レポート
2021.09.12
千葉市若葉区の家・始まります。

千葉市若葉区で地鎮祭をとりおこないました。 木の家・長期優良・セルロースファイバー+付加断熱

現場レポート
2021.09.06
木更津の平屋 気密測定

木更津の平屋  気密測定です。 一発目で0.5 隙間を探して補修後0.4 4枚建引違サッシが3か所あったのですが 良い結果になりました。

現場レポート
2021.03.05
着工!

3月より着工します現場です。 この広大な土地に、平屋づくりのペットと泊まれる宿泊施設の建築です。 場所は山武市です。 具体的なことはもう少し先でお伝えできるかと思います。 宿泊施設といっても一般の住宅と同じように建築していきますので 参考になるところも数多くあるかと思いますので 見学ご希望の方はぜひご連絡ください。

現場レポート
2021.01.25
天気

最近は暖かい日と寒い日の差が激しいですね。 今日のように晴れていて気温も高めの時は 寒い時と同じ服装だと、暑くて汗をかいてしまいます。 なので現場での作業の時は、重ね着をして気温の変化に対応できるようにしています。 現状では、例え風邪であっても引かないように注意しないと、病院にも行きにくいですからね。 皆さんも体調管理には最新の注意をしてください!

現場レポート
2021.01.20
ホームページリニューアル‼

だいぶ日時が経過してしまいましたが、「あけましておめでとうございます」 年末にかけて弊社のホームページが新しくなりました。 年末のバタバタの中、設定や移動など現場作業の合間に進めてきました。 せっかく新しくなりましたので、しっかり更新していくぞ!と 今は決意しております(;^_^A 今後とも【スタッフ】として現場の状況等、更新していきますので よろしくお願いいたします! 今はアパートの現場が動いておりますが、近々山武市や千葉市内など 他の現場も動き出しますので随時更新していきます。 ※写真は7年も前の写真を使用しております。現在は別人のように見えるかもしれません。。。。